忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空LSですが、一応佩楯希望で6月ぐらいから居るわけですが、
よーやく他の佩楯希望者がいなくなったと思ったら新しく入ってきて
おまけにサクッとポイント抜かれました!
週1で時間途中参加だと、週2でフルタイム参加する人には勝てねー。
これからもコレの繰り返しになりそうな予感がして
ホントに取れるのかかなり謎です。

と思ったら先週土曜日その新人さんがサクッと佩楯をゲットしておりました。
空に来て1ヶ月ぐらいじゃね?(;'д')
そして来週からはもう来ないっぽいwww

これで佩楯希望者は俺の前には@1人・・・【待ってろ】【両脚】



そんで空LS、ほぼ赤/暗での参加なんですよねー。
人が足りてるときにたまーにナやらシでも参加してみましたが、
やっぱメイン盾やれるのは楽しいです(*´д`*)
でも盾ジョブは確実に毎回2~3人来ているので必要ない感じ。
逆に赤は確実に毎回0~1人しかいないので、赤で来いと言われます。
でも・・・


赤キライなんだよおおおおおお 。・゚・(ノД`)・゚・。


やり始めて30分ぐらいでイライラしてくる。
1時間ぐらいすると胃がムカムカして、猛烈に眠くなってくる。
2時間ぐらいすると、無断離席が多くなる。
3時間ぐらいすると、リアルで叫びながら何かを殴ってる。

なので、空活動は18~24時ではあるのですが、
フルタイムで参加してみたら何が何だか分からない感じになりましt
いくらポイントが欲しくても、途中参加or途中抜けにしておこうと心に決めた。
頑張れても3時間だ・・・。

小学生か、俺は。
とは思うものの、ゲームでストレス溜めるのもやーよね(´_ゝ`)
とは思うものの、そんな理由で断れねーよね(´_ゝ`)

同じお世話系のジョブでも、白はまだ平気なんだけどな。
赤でも、赤ソロとか赤盾とかNM戦は大丈夫なんだけどな。
とか言いつつ、持ちジョブのなかで一番出番が多いのも赤なんだよな。
スキル的にも、自分から赤で参加希望出すことも多々あるs
装備は適当だし、クマスタンは超苦手だけどね!

それを発散させるかのように、侍を上げてたり。
うっかり柔術着や落人も買っちゃって、ひゃっほいひゃっほいしてます。
イージス資金がどんどんなくなってゆくー。(まだ一段階目)
次はソボロ。お手伝いよろしくネ★



なんか愚痴になってしまった。
結局何が言いたいかというと、

さっさと佩楯取って抜けたいwwwww

クリム脚とか修羅胴も欲しいので、まだまだ続きそうですけどね!
ゼニスばっかり揃うよ!
赤/白でMPが1000越えたよ!メリポMP1しか振ってないのに!

これは白のMPブーストだと考えると嬉しくなるけどね!
HP800台、MP1100台になった(*´¬`)<プチタルタル

PR

※2009年4月VU以降の黒太子攻略につきましてはこちらをご参照下さい。



カンパニエopsで今旬の、黒太子討伐。
ラヴォール村がサンド支配の時に、サンド二等傭兵(微違)が受けられるそうで。
カンパニエ集計でラヴォールが獣人支配に戻る前に行ってみましたw

まずはラヴォールの雑魚オークから、だいじなものを取らないといけないらしい。
しかし雑魚枯れすぎwwwwwwwww
オークの村なのに、オークより人間のほうが多いだろうって勢いでしたw

だいじなものを取れたので、BF前へ。
前に2PTほどいたので、印章BFと同じく並んで順番待ちしていたのですが、
後から来た何PTかに颯爽と横入りされちゃったので


これはBFじゃねぇ、アサルトだ!


と自分に言い聞かせ、シュシュシュオンラインを開始しました。
いつの間にか、ゴールデンタイムのナイズル島なんて目じゃない人ごみです。
それでも30分と待たずに入れたので、運が良かったかな?




こちらの構成は、ナ/忍x2、黒x2、赤/白

BFに入ると、敵は黄金マスクが1体。
これを釣ると、雑魚が3匹POP。

まずはナが広場(?)から黄金マスクを釣り、入り口まで持っていく。
雑魚が固まったところでプガII。
ナイトタイプもいるので、レジストスリープに要注意。
味方のナが黄金マスクをマラソンしている間に、黒が雑魚を各個撃破。
赤はナの補助。

注意点は、敵を広場方面に近づけると、倒した雑魚がリポップすること。
事前情報として知ってはいたのですが、
具体的にどの辺りまで近づけたらアウトなのかまでは分かっていませんでした。
で、見事に2度ほど雑魚リポップの刑にあってしまったという・・・(/ω\)
お陰で全員のMPと残り時間がかなりピンチに。

目算ですが、広場から見て2本目のポールあたりがリポップの目安かなぁ。
1本目だとPOPしたっぽいんですよね。2本目手前だと大丈夫だった。
そうなると、マラソン範囲もかなり狭くてキツイんですけどね・・・。



途中で死者が続出してしまったので、黄金マスクをガチで耐える戦法に切り替え。
攻撃間隔速いわDA多いわ範囲WSあるわTPリジェネあるわ・・・
オメガより強えーよ、コイツw

攻撃力もバカ強いので、蝉リキャ待ちの間とかに一気にHPが削られて、
ついでにヘイトも激減したりね!(´;ω;`)

赤様の弱体もほとんど入らなかったらしく、
ひょっとしたら赤より詩人のほうがいいのかな? と思ったり。
エレジーならレジは多いものの入るようですしー
って、リフレとヘイストは欲しいよなぁ・・・
んー。
盾1マラソンなしでガチって、ナ/忍 黒黒赤吟ってのはどうy



で、結果としては、負けちゃいました。
っていうか時間切れ?(/ω\)
今度いつラヴォールが落ちるか分からないので次回の予定は未定ですが
次行けたらカツル。

と思う。

1度目(7人で敗戦)はこちら2度目(9人戦)はこちら。(別窓)

3度目はブログには書いてないけど8人でやって、
めでたくホマム脚がポロリしまして、さんがお持ち帰りしたりしてました(´ー`)




んで今回はさらに人が減って、再び7人で挑戦です。
8人でやったとき楽勝モードだったんで、不安はちっともありませんでした。
今までと変わったことと言えば、黒のサポが忍になったことと、
黒ネコの暗黒スキルが291に達したらしく
俺が赤/忍でバイオIIIを撃たなくても良くなったので(スリップ率が一緒だった)
いそいそとナイトで出かけたことぐらいでしょうk

という訳で今回の構成は、
ナ/忍、白/忍、赤/暗、黒/忍、吟/白




作戦はいつも通り、
ナ&赤開幕スピ>抜刀せずオメガを挟んでタゲ回し>精霊はほどほどにスリップで削る
>オメガ立ったり座ったり>ガンポットは白/忍釣りで黒精霊4で撃破>チップウマー
>詩人出たり入ったり>忙しいんじゃヴォケェ>最終モードで2H全開>ホマムウマー


オメガを挟むのは、リアレーザーを誘発させてTPを消費させるためですが
3戦して1回しか使ってこなかったので、もうどうでもいいような気がします。

いつもより黒が少ないこともあって、削りがちょっと遅くなったらしく
残り時間30秒のアナウンスが出たと同時にクリアした感じでしたw




しかもですよ。

ただの立ちモードを最終モードと勘違いして
全力を出し切ってしまった
りしましたw

HPが残り3割強だったから、みんなして勘違いしちゃいましたw
立ちモードなのにインビン1つ、泉1つ、クマスタンを使っちゃいまして
(自己申告制につきチャットしてない人のは分かりません)
その後来た本物の最終モードを、クマスタンなしで乗り越える羽目にw
しかもこういうときに限ってガンポットをポロポロ産みやがるww

しかし黒様ズのKIAIの精霊と赤/暗様の神スタンにより
無事撃破することが出来ましたヽ(´ー`)ノ
コロッサルなんたら(ヘイトリセット)をピンポイントで止めるのSUGEEE!
タゲ取っても蝉でひょいひょい避ける黒様SUGEEEEE!

まぁアレだ、レーザーシャワーをちゃんと確認してから2H使おうな、特に俺w

ドロップは、スマルトチップ オメガの心臓x1 オメガの前肢x2。
立て続けに3つずつドロップしてます、ホマム装備。
でもってホマム手を(σ´ω`)σしました。アスカル手よりいいわぁ。
ラム手ともおさらばできそうです。ウッフー。


Phe080920_01.jpg

超久しぶりにナイトでオメガに参加した感想としましては、
攻撃が早すぎてケアルしてる暇がないwww
もう一人のナイトさんにタゲが向いた隙にケアルでヘイトを稼ぐ感じでした。
追加効果スタンがなければ多少は蝉放置もできるんですけどねー。
それ以外は、裏ザルカNMをパラニンでキープしてるときより楽かも。盾2だし。

もしも、盾1名でやる場合は、ナでは辛そうです。
赤/忍ならファストキャストも手伝って、なんとかいけそうな予感。うまい人なら。

レベルシンクを利用すれば、ナイトでアトルガンエリアのレベル上げ体験できるんじゃね?
そう思い当たって、wktkしながら玉を出し始めてみました。



Phe080820_02.jpg



俺がナイトをカンストしたのはアトルガン実装半年前。
50代はクフタル・テリガン・ボヤーダのカニたち、墓のコウモリ&カブト、
60代は慟哭のラプ&鳥、オンゾゾのトラマ、ボヤのイモカニトンボ
などで育った世代です。
その後上げた忍者ではアトルガンエリアを体験しましたが、
ナイトではパラニンメリポぐらいしかやったことがないんですよね。

ナ盾向けと言われるアトルガンエリアで、実際にどんな動きが出来るのか
また、オートリフレや盾発動率アップなどなどの強化で
レベル上げ途中のナイトがどう変わったのか、自分で体験したく思っていたのです。


他ジョブで参加する分には、忍だとタゲフラフラだけどナだと超安定、
しかも1戦ごとに闇杖ヒーリングする必要がなく、忍盾並みに連戦できる。
そんな風に見えておりました。


という訳で早速準備。

アトルガンレベル上げは50代半ばからですが、
装備の関係上、60以上のほうがよさげ。
AF引っ張り出して剣をバスタードソードあたりにすれば
アクセサリは手持ちので充分間に合う。
盾と背装備は、60のと手持ちのを見比べてみると性能に差があったので、
多少劣化しても大差はない、むしろ劣化装備の方がマシかもしれない
と判断し、75で使ってるものをそのまま使うことに。

そうすると、こんな装備になった。

武器:バスタードソード(65~マクアフティル+1、70~ジュワ)
盾:リッターシルト(65シンクで防15だった)
投てき:ハッピーエッグ
五体:AF(68~ラム装備)
首:パレゴル
耳:防毒+血玉(72~幽界)
指:サットヴァ+ボムQ
背:ヴァラー
腰:アストラルロープ(70~オーシャンorウォーウルフ)


そしてサチコを書いて玉出し(*´д`*)
60以上で誘われたいので、 【レベルシンク60+ の記述も忘れずに。
しかし誘われたのは72シンクの外人さんPTw
60代だと75の希望者は見ないかなぁ?
国籍は特に気にしませんが、60代をやりたかった身としてはちょっと残念。
でもアトルガンエリアには違いないので行ってみました。



Phe080919_03.jpg


やべっ、楽しいwwwwwwwww

いやそうじゃなくてw

ナ侍侍白黒赤だったのですが、すげー楽でしたw
後衛さんズが上手かったってのもあるだろうけど!

サンクリフレ+オートリフレ+パレゴル+リフレ+幽界の耳=MPがマジで涸れません!
被ダメが少ないので、途中からタコス食をやめてスシ食ってました!
多少ケアルは増えるけど、その分ケアルヘイト稼げるし
命中が格段に上がるので固定は楽になりますね。

その後、補充などでメンバーがかなり入れ替わったらマズーになりましたg
後衛1状態になるとさすがにMPもちませんね。
入れ替わった赤さんは、リフレくれない人だったりとか。
実際には2いるんだけど、ひとりが召喚さんで履行ONLYとか。
外人さんの召喚士がケアル&状態回復をすることはまずない。経験上。
本来の召喚士としては正しいあり方なのかもしれないけどw



とて~とてとてレベルの敵を狩る場合、
特にImpが相手で構成などもちゃんとしてる場合は、
サクサク狩れちゃうので固定盾とかあんま気にしないほうがいいですね。
もちろん固定はするけど、殲滅が速いから
挑発・・・というかフラッシュのリキャ管理はしっかりとしとかないと。

超とてとてを相手にする場合は、昔ながらの戦術で問題なさそう。
ただですね、昔と比べて、アタッカーさん強すぎですよ。
開幕挑発→15秒前後でフラッシュ とか言ってられない
よく、開幕挑発直後にフラッシュしてるナイトさん(またはフラッシュ直後に挑発)がいて
もう少し間隔開けた方がヘイトが安定するのにー、なんて思ってましたが
何でそうしてたのか理由が分かりました。

15秒経つ前にタゲ奪われるんだwwwww

なので開幕挑発→装備でHP増減ケアル4→15秒前後でフラッシュ
と、かなり早い段階でがっつりヘイトを稼ぐことにしました。
それでも後半、WSなどでタゲが行っちゃうことも多く、
結構な頻度でケアル3or4を唱え続けるか、アビを使うかしないといけない感じ。
こんだけケアルしまくるとなると、リフレ6/3secぐらいないと無理だわな、そりゃ。
あ、もちろんアタッカーさんたちにサポ忍などいませんy



まだまだ勉強の余地はありそうです。
楽なアトルガンエリアとはいえ、慣れてないとこれはこれで難しい。
後衛1ばっかりだからかもしれないけd

たまーに 【レベルシンク】60+ で希望を出してると思いますので、
フレとか知り合いとかとか【だれか】【誘ってください】(´ω`)
アトルガンエリア不慣れでも良ければ!



レベルシンク余談。

VUで裏の雑魚からのドロップ率が修正されて、AF2がボロボロ出るんだぜ!
赤AF2が2個も出たよ!
全部でAF2が19個も出たんだぜ!


そんなウワサが飛び交う中、wktkしながら裏ザルカへ行って参りました。

まず、最初のNM砦で獣AF2がポロリ。

これは行ける!!
※ドロップ率UP対象はNMではなく雑魚敵です。


しかしヴァズ裏雑魚は何も落とさず、吟戦赤もノードロップ。



シーフ様 < つ、つ、次の砦から本気をだすんだからねっ!



だが結局、残る砦もノードロップ。

防衛線でようやく100貨幣がポロリしましたがAFではない!w
それからモンク、戦士、竜騎士、白魔道士が出ました。

が。

白以外はよく出てるのばっかだy
戦士なんか毎回出てるっちゅーねんw

一応5つ+百貨幣が出てるとはいえ、いつも2~4個は出てた気がするし。
トレハン4持ちのシーフ入りで
トレハン3までだった今までのドロップと変わらないってのは
逆にドロップ率下がってるんでないかい?w

先週の裏サンドは祭りだったのになぁ。
度重なるメンテで、下方修正されたのかな。
来週の裏氷河までにはドロップ率上げてくださいよ、
ナが出たらコンプできるかr

今更かyp!! とか言うなかれ。
昇進クエはだいぶ前に発生していたのだが、面倒で放置していたのだ。
面白いけど長いんだもん。
御曹司も勇者も成長したなぁ。安ミールには特に興味なし。

中尉に昇進して最初の任務は、ベレロフォン作戦。
キマイラを倒すやつです。
シャウトでナ/忍を募集していたので乗っかってみました。

構成は、ナ/忍 忍/踊 白黒黒赤
作戦は、ナがつっこんでキマイラを叩きつつキープ、
忍はゴブリンを入り口まで引っ張ってガチソロキープしつつ
キマイラのHPが半分ぐらいになったら倒し、キマイラを一緒に殴る。
黒と黒、白と赤はフルミネーション対策に
ひとりずつ範囲外に待機し、フルミが発動したら入れ替えてパラナ。

そんな感じで本番。
カルボナーラを食ってヘイスト装備。HPと敵対心はそこそこに。
前半は敵のWSも多く、余裕だったのですが
後半になると何故かTAだかDAだかが頻発するわ
WS不発はないわ、二人で殴ってるからかWS頻度も増えるわで
蝉リキャが追いつかないw
装備+魔法でヘイスト29%はあるんですが、全然です。
2度はセンチネルやリアクトで凌げても、3度目はない。リキャが。
そこへフルミネーション。
くそぅ、中の人め。狙い定めやがって・・・。

2戦目。
今度は忍さんはキマイラを殴らない方向で。
さっきより蝉張替えミスは多いものの(ぉぃ)、順調。
だが今度は、ノックバックWSがやたら来る。
吹っ飛ばされると全体的にアワアワになるのは何故だろう。
魔法の届く距離に移動したりしてると、色々迅速に対応できないからかな。
でも不思議と勝てたんだな、これが。ひゃっはー。

Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
お絵かき&自己満ブログです。
FC2より移転してきました。
'07年以前の画像は、一部を除き表示されません。
※開通済みカテゴリ⇒イラスト・未分類・ナイト・踊り子・ジラート・アトルガン・アルタナ・クエスト・リアルネタ話

Profile
>>>メリポ状況
>>>装備品取得状況

Profile
>>>メリポ状況
New comment
[11/28 おみや]
[11/28 みる]
[06/23 ふぇむ(管理人)]
[06/23 みる]
[05/19 ふぇむ(管理人)]
[05/19 ふぇむ(管理人)]
[04/27 レックス]
[02/01 くど(すが4)]
Category
'07年以前の画像は、一部を除き表示されません。
※開通済みカテゴリ⇒イラスト・未分類・ナイト・踊り子・ジラート・アトルガン・アルタナ・クエスト・リアルネタ話

Reference
FFXIお勧め商品
Twitter
Bookmark
FFやゲーム関連ブログのみ、リンクフリーとさせて頂きます。アダルト・宗教関係はお断り致します。
FFやゲーム関連ブログのみ、リンクフリーとさせて頂きます。アダルト・宗教関係はお断り致します。
Trackback People
疑似インラインフレーム








ヒュムF4♂
エル♀
踊り子
五蛇将
がだらるw
ビシージ
捕虜救出
アサルト
カンパニエ
ネタ話

Word ranking
レンタルCGI
Counter
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]