アルタナ発売前のVU来ましたね!
公式サイトの[こちら]より抜粋しつつコメントなどを。
勘違いしてる部分があったらごめんなさい。
にしてもVU直後は人がいない!w
***
>レンタルハウスを借りる際の手続きが廃止されました。
※上記に伴い、ステータスのプロフィールから「モグハウス住所」の項目が削除されました。
モグハ前のNPC、廃業ですか。ご愁傷様です…。
しかし自国でモグハに突入してから「モグがいねぇ!」ってならないのは助かりますねw
>かばん拡張クエスト7および8が追加されました。
これまたアイテムを渡すんですかね?
高騰する前にジュノ下層まで行ってきます!
・・・と思ったらすでに高騰気味な上に
まだ未実装のアイテムが必要のようです。
価格が落ち着いてからにしときますw
>新たなエキストラジョブとして「踊り子」「学者」が取得可能になりました。
取得自体は22日からのようです。過去のアイテムが必要だとか。
二つのジョブについて、公式では[こちら]。解析サイトでは[こちら]。
踊り子について。
【挑発】に相当する踊り【A.フラリッシュ】はLv.20で取得な上に
同レベルで取得するステップで【フィニシングムーブ】を溜めて
からじゃないと使えないみたいですね。
基本的には、攻撃よりの詩人って感じの動きになるのかな?
でもジョブ特性はモロに前衛ですねw
踊り子自体のレベル上げは、盾をするならサポ戦ですかね。
とにかくまずはTPを溜めないことにはお話にならないようなので
挑発の併用は必須な気がします。
でもって、盾としての性能は…避けつつ吸収する盾、なのかな。
レベル5でドレインサンバ覚えるみたいですし。
ナ/踊とかもいけるのかなー。楽しみです。
学者について。
白のサポとして非常に期待していたのですが…
消費MP半減のグリモアと、詠唱・再詠唱半減のグリモアが別物で
しかもグリモアを使うために必要なChargeがサポだと1で固定、
1回復するのに4分必要…
となると、サポとしては使いづらそうです。
しかもしかも、グリモアの対象が「次に唱える魔法」ですよ。
白用のサポジョブとして育てるつもりでしたが、諦めました。むぅ。
グリモアを発動していれば、常時ある程度の効果はあるらしいですが。
天候制御は、詩人のスレノディのある意味逆バージョンでしょか。
しばらくは学者と踊り子が多くなりそうですので、
踊り子は前衛ジョブとして呼ばれそうですね。
よーし、サポ戦で行っちゃうぞ!
>両手武器に関して、以下の変更が行われました。
○ステータスによる補正が、従来よりも小さくなりました。
○ダメージの計算方法が再度調整されました。
昨日までの両手武器が好きだったので、残念です。
二刀流ひゃほーい時代が長かったんだから、別にいいのに。
と、今でも二刀流内藤な自分が言ってみる。
>白魔法「リポーズ」が追加されました。
○リポーズ(レベル48) :敵を眠らせる。
バス魔法屋にてバス国民にのみ販売のようです。
すでに転売過多で儲けにはならなさそうですw
実際に使用してみたところ、エフェクトは面白味がないですw
使用MPは26で、睡眠時間はスリプルより少し長いくらい。
スリプルがヴァナ25分で、リポーズはヴァナ35分でした。
けど光属性の睡眠なのは嬉しいです。
>巨人族の設定において間違いがあった個所が複数修正されました。これに伴い、一部の巨人族のグラフィックおよびジョブが変更されました。
(´_ゝ`)?
>使用間隔が2時間に設定されている全ジョブアビリティの効果が、エリアチェンジを行うと切れるようになりました。
・・・・危ねぇぇぇぇ!!!!!!!!!
[ボイジャーサリット取り]が@ちょっと遅れてたら
厳しくなってましたね!
アストラルフロウ後にエリチェンしてタゲ切ってたから!!
おのれ…いらん修正を入れおって…
>パンクラティオンに関して、以下の変更がありました。
○「獣性」に以下が追加されました。(略)
○「封獣板」をもとに「魔獣鏡」を作成できるモンスターにエレメンタル族が追加されました。
○参戦予約後にNPCに話しかけて「自分の試合開始時間」を確認できるようになりました。
○闘獣場のフェンスを調べることで、試合観戦中のカメラアングルを複数の中から選択できるようになりました。
獣性追加よりも、その他のVUが嬉しいです。
てかレベル開放がくるかと思ってたのに、ないのか。
>特定のNPCに預けられる特別な装備品に、以下が追加されました。
モーグリキャップ/ノマドキャップ/レッドアイズ
え・・・
伊達眼鏡は・・・?
>マクロ機能が拡張され、計20の「ブック」が追加されました。
それぞれのブックは切り替えて使用することが可能で、さらに各ブックには、セット:1〜セット:10を登録しておくことができます。また、ブックの名称は、自由に変更可能です。
キャラクター選択画面で保存or呼び出ししてたのが、
ゲーム中に出来るようになったってことかw
まぁ、それでも助かりますね。
…色々作り直さねば。
>飛空艇および機船について、発着時の挙動の不具合が修正されました。
あらw うちではなんともなかったけど、やっぱ変になってたんだw
>FINAL FANTASY XI ConfigのGlobalタブに「ウィンドウモードで起動する」が追加されました
ついに解禁か(´ー`)
解析サイトより気になったもの。
>ラムランス/両手/全種/戦ナ侍竜 Lv71/Rare
D70 隔365 HP+10 MP+10/レジストサイレス効果アップ 被ダメージ-10%
第二の土杖か!?(;'д')
さて、今日は9時から出かけなくてはいけないので
出かけてるうちにリポーズがどうなっているのかが怖いでs
PR