忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナイト唯一の公認サイトであられた、

『騎士魂〜剣は捨てても盾は捨てんな』


恐らく、多くのメインナイト様の歴史は、
こちらのサイト様と共に刻まれていったのではないでしょうか。
私も、随分と長らく、こちらのお世話になりました。
しかし先日、とうとうサイトが閉鎖してしまったようです。
閉鎖というか…消滅でしょうか。(´・ω・`)

自分のナイト歴を含め、
『騎士魂』様の思い出話に花を咲かせてみようと思います。


※長いです。頑張って読む必要もないでs
余りにも文字だらけになったので、無闇にSSを貼り付けてみました。
(昔載っけた事があるやつも混じってるかも)

 ***

ナイトを初めて間もない頃。
まだ各ジョブの動きすら全く把握していなかった頃です。


Phe050515231401a.jpg

この頃のメインジョブはモンクで、
ただひたすらにオートで殴っているだけでしたので、
テクニックなど情報を知ろうともしていませんでした。
(今考えると、酷いモンクだったと思います…)

しかしナイトを始めるにあたり、
ナイトのジョブ取得クエを調べているうちに
ナイトに必要なテクや食事についての記事などを見つけ、

「自己流では限界がありそうだ」

と感じ、初めて知識を取り入れようと考えたのです(;´_ゝ`)




そして色々なナイトの情報を検索している内に辿り着いたのが、
『騎士魂〜剣は捨てても盾は捨てんな』でした。

そのサイト名の表す通り、剣を手放してでも仲間と盾となろうとする
騎士の魂を持った方々のコミュニティサイトでもありました。
掲示板では、様々な意見の交換や
後続のナイトへの助言などが飛び交っていたものです。


例えば、レベル毎のお勧め食事や立ち回り。
自分の体験も添えながら、思いだして書いていってみます。


Phe050503234223a.jpg

30までは肉を食って劣化戦士として動くのが主流でした。
前衛不足でタゲ回しが出来ず固定する場合は、
ザリガニの塩ゆでやゆでがにを食します。
ジュースは自作できると吉なので、調理を上げてみました。
パワスラで連携トスも有り得たので、両手剣スキル上げも欠かせません。

湾曲ひゃっほいに突入仕掛けてた時代でもあったため、
シーフが不意ダマを覚えてからはガチ固定となります。
センチネルも覚えて、戦士より硬くなれますしね。
不意ダマがあるのに半固定でないのは、
不意ダマバイパーが発動すると敵が沈むからです。(笑)
シーフさんの為の立ち位置調整も覚えましょう。
どうしても分からなかったら、自分でシーフをやってみるのも手です。

この辺りからは海串が主食になりました。
ソロムグのポンをやる機会があれば、一撃避けもマスターしましょう。

 

Lv.37でフラッシュを覚えてからは、メイン盾でガチ固定となります。
忍者が蝉2を覚える時期ですので誘われにくくはなりますが、
シーフを誘う際にはヘイト調整のしやすいナイトが
相方に選ばれる事も多かった気がします。
この頃はまだ「ナイトイラネ」時代ではありませんでしたしね。
2005後半〜2006年前半辺りが一番の氷河期だった気がします。

Lv.41からはリフレを貰えるようになりますが、
ジュースは常備しましょう。
赤さんがいなかったり、リフレをくれない赤さんだったり
する場合も多いです。今は知らんけど。
オンゾゾでコカをやる機会があれば、邪視避けもマスターしましょう。

Phe050419231002a.jpg

Lv.50辺りになったら、ヘイトをバッチリ読めるようになってると○です。
ガチ固定なら、開幕挑発→15秒ぐらい経ってHPが減ってきたらフラッシュ
→自己ケアル3→挑発
 で序盤は大体OKです。
ヘイトが足りないと思ったら、ガンガンケアルしましょう。
ただし、5チェは出来るように配分は考えて。
最初はMP装備で、MPが減ったらHPに切り替え…なども有効に。
半固定の場合は、ケアル3は使わずに2でコマメに回復です。

Lv.51からは土杖装備がメインだったこの頃。
盾を手放すのに抵抗を感じる人もおられましたし、
左手の盾を捨ててでも、
その身を盾とする事に誇りを持っている人もおられました。

「いいじゃないか。例え見栄えの悪い装備をしても、
体を張って仲間の盾となる為に、
より良い防具を装備しているだけなんだ」


…と。
そんな騎士道精神に、いたく感動したものです。
効率メインになってる今では陳腐なものかもしれませんが、
今の自分が忘れてしまっている、大切な感情なんです。

戦闘の合間には、即闇杖ヒーリングを忘れずに。

 

55前後はケアル4も覚えてヘイトを稼ぎやすくなりますが、
アタッカーの攻撃力が跳ね上がってくる時期でもあり、
逆に忍者は一番ヘッポコになってしまう時期でもあります。
ナイトの本領発揮のレベル帯ですので、気合いを入れましょう。
ナ狩狩狩赤詩サイドスラッグひゃっほいにもメゲてはいけません。
必要なのは開幕のタゲ取りと、蝉を切らせた狩さんへのかばうです。
かばうの使用タイミングはここでマスターしましょう。
固定しようなんて考えたら負けです。無理です。泣けます。
ええ、狩人絶世期でしたから…

また、詩人さんがバラ2を覚えますので、組む機会も増えると思います。
後衛さんと一緒にバラを貰え、尚かつアタッカーには掛からないように、
そして前方範囲に後衛さんを巻き込まない位置取りが出来るよう
心掛けましょう。

ちなみにグラットンソードは、体感としてイマイチでしt
バスタードの方がイイね(´・ω・`)

Phe050609174826a.jpg

60からは、土杖ディフェしてても通常ダメージ100とか
普通に喰らいます。
シーフのアサシンもなかった時代ですし、いわゆる"エース"アタッカーは
サポシがデフォでしたので、半固定が主でした。
ここまでで半固定(ヘイト調整)をマスターできてないと、
一時的にタゲを取るサブ盾さんが、蝉持ちでない限り死んでしまう
可能性が高いので注意しましょう。
また、テリガン周辺のコカで邪視避けもマスターしましょう。

ロメのポン狩りが主体になってきますと、
旋風へのフラッシュ合わせや一撃避けが重要になってきます。

 

70ぐらいからは墓です。
モンクさんに囲まれますと狩狩狩PT並に泣けてきますが
猿棍テーカーでMPを回復しつつケアル、フラッシュ、
ホーリーサークル、かばうなどでとにかくサポートしましょう。


Phe050715200741a.jpg

…とまぁ、こんな感じだったですかねー。
今だと全く違うんでしょうね。
シグネット効果で旧エリアなら闇杖ヒーリングしない方がいいかも
しれないし、そもそも連戦前提だから座ってる暇ないし。
アトルガンエリアだと、サンクリフレあるし敵の攻撃も軽いし、
何よりナイトにオートリフレがついた盾の発動率が良いし。
土杖背負ってレベリング、なんてもう無いのかもしれないですね。

盾なんて、俺の時は…
発動すればダメカットでしたが、盾発動率はウ○コ
もちろん盾スキル青字知らないんです。状態。
受け流しスキル並に上がりにくかったんじゃないでしょうか…
今は発動率がアホみたいに上がって、シールドマスタリーも付いて、
楽になりましたねー。裏で実感してます。

ちなみに盾スキル上げの王道としましては、
〜220だか230 → 修道窟のチャンプ。中央島へのエリア付近で。
〜青字 → 怨念窟の黒マンドラ。どこか忘れたけどやはりエリア付近で。

サポを赤にして、強化魔法スキルは200以上で、
ファランクスを掛けて殴られると良いです。
盾はバックラー系で。盾スキルは装備で出来るだけ上げて。
死にそうになったらエリアします。
周囲の人に迷惑にならないよう、サチコに一言書くことをお勧めします。
でも今の盾発動率なら、頑張れば勝てます。



Phe060621204304a.jpg

ナイトを上げている途中から、
「ナイトイラネ」「忍盾マンセー」時代へと雪崩れ込んでおりました。
ナイトがPTにいるだけで抜けるメリポジョブ様。
オートリーダーを発動しても、誘いtellを無視されたり
アノンされたり回線切断されたりと、まぁ色んなナイトさんが体験して
おられるような氷河期を過ごさせて頂きました…。
もちろん希望を出されている方へのお誘いです。
それもまた良き(?)思い出の一つですかな(ノ∀`)

でも俺の場合は、結構誘われた方だと思います。
氷河期でも、希望出してなくても誘われたりしましたからね…。
リピーターさんが主でしたが。有り難いことです。



 

限界5・マート戦での戦法も、色々討議なされておりました。
攻撃主体の人、防御主体の人。
今の盾発動率なら、攻撃食の方が有効でしょうね。
何にせよ、片手剣と盾のスキルは青くしておくと良いです。

俺の場合は、タコス食ってました。防御主体。
BCに入ったらまず強化。MPを回復してオポ昏でTPを300溜めます。
マートに突撃して、スピリッツウィズン。
イカロスを使い、マートのフラッシュを目薬で治してからボーパル。
ハイポを連打しつつ、大きくHPが減ったらケアル4。
マートのWSにはフラッシュを合わせましょう。
センチネル、ランパートは交互に、リキャ毎に使います。
バッシュはバニシュを止めるのに使います。
マートがインビンを使ってきたら、逃げます。
インビンにインビンを合わせるのも流行っていたようですが、
自分のピンチの時に使った方が良さげです。
インビン中は自己回復に努め、
発動の長いエーテル系を使うのも良いかもしれません。
ヤグドリの常時服用を忘れずに。

どれだけ削れば勝つんだったかな…ちょっと忘れましたが…
削ったHPと、後はどれだけ「ナイトらしい行動ができたか」も
判定に含まれているとの噂もありました。
即ち、アビを(効果的に?)使ったかどうかでしょうか。



Phe050828043632a.jpg

75にした後のお話も、色々聞かせて頂きました。
空での立ち回り、HNMでの立ち回り…
やってないので関係のないことばかりではあるのですが…
そこに出てくる戦法やHP装備のお話などは大変興味深く、
応用できる範囲内で参考にさせて頂いたものです。

古参ナイトから新規ナイトへの励ましの言葉や意見。
時にはナイトをやめたくなるような厳しい意見もありましたが、
それはナイトを否定するものではなく、時代の流れに沿った
冷静な意見であったとも言えます。
賛同者はほとんどいませんでしたが。

けれども、その発言者の人格を否定するような集中攻撃があったりすると、
討論はどこへやら。掲示板の荒らし合いになります。


スレ主
「ナイトがレベル50になりました。
ぼくはこうこうこういう立ち回りをしているのですが、
自信がありません。先輩の皆様、ご指導をお願いします」

否定?意見
「そこはこうした方がいいですね。
ただ、防御オンリーではなく、攻撃装備も調えてみては?
連戦できないナイトなんて、誘われませんよ。
75になっても活躍の場は限られておりますし、
盾をやりたいのなら忍者をお勧めします」

弁護?
「どうしてもっと優しい物言いができないの?
新規の人が可哀想じゃないですか。
ナイトが嫌いなら来ないでください。
あなたみたいな人は必要ありません」

否定?意見
「私もメインナイトですよ?
私は私の意見を述べたまでですが。
肯定意見以外は排除ですか? 何のための掲示板ですか」


みたいな。(´・ω・`)
だいぶ砕いて表現してますが。

ちょっとした事でそのような荒れ具合になる事が増えてきたせいか、
単に意見が出尽くしただけなのか。
だんだんと掲示板から人気が無くなってきました。
終いには出会い系の宣伝書き込みだらけに…

長期運営化している掲示板にはよく見られる光景ですが、
やはり寂しいものですね。

そして突然サイトごと消滅…
誰かが新しくナイトのサイトを作ろうかな、と言ってたから
閉鎖に踏み切ったのかもしれませんが、
せめて何か最後の一言が欲しかったです、管理人様。
けれども…長らくの運営、お疲れさまでした。
本当にお世話になりました。


 


いじょ、ROMラーの戯言でした(´・ω・`)
他の方が作った新しいサイトも出来たようです。良かった良かった。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

かなーり昔に「選ばれし死」で主催していたものです。
あれからちょくちょくROMさせてもらってました^^;

あのサイト無くなってちょっと寂しくなりましたね・・・。
荒れることも多々あったけど結構大人な人が多くて心地よかった物ですけど。
忍盾前からナイトやってただけに残念です。
これからも盾を捨てずに行きましょう!
#パラニンの時は持ち歩くと言うことで勘弁w

バトルジュポンエルナ 2007/05/03(Thursday)23:05:52 Edit
無題

こんにちは〜、ってあの時のエルナさんなのですか!
そ、そんな前からっ(/ω\)
その節はとてもお世話になりました!
あのミッションはフルアラだし道は複雑だしで、
自分だったら混乱して主催なんて出来ないと思います(ノ∀`)

寂しいですよね。(´・ω・`)
新スレが立ってないかとか、新レス付いてるかな〜とか
見に行くの、結構楽しみにしてたのに…
(書き込みはほとんどしてませんでしたがw)

忍盾前のナイトってのも体験してみたかったです。
経験談ログを読むだけでは分からない楽しさがあったんだろうな〜と
少し羨ましくなります。ホーリー最強時代とかもw

コメント、どうもありがとうございました!
とても励みになります。
ナイトの出撃率が低めでも、盾は捨てません!ヽ(`Д´)ノ
…パラニン時に盾装備すると、持久力がグッと上がっていいですよねw
時々うっかり持ち歩くの忘れても、心に盾があれば平気s(ry

ふぇむ(管理人) URL 2007/05/05(Saturday)17:16:00 Edit
この記事へのトラックバック
Trackback URL
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
お絵かき&自己満ブログです。
FC2より移転してきました。
'07年以前の画像は、一部を除き表示されません。
※開通済みカテゴリ⇒イラスト・未分類・ナイト・踊り子・ジラート・アトルガン・アルタナ・クエスト・リアルネタ話

Profile
>>>メリポ状況
>>>装備品取得状況

Profile
>>>メリポ状況
New comment
[11/28 おみや]
[11/28 みる]
[06/23 ふぇむ(管理人)]
[06/23 みる]
[05/19 ふぇむ(管理人)]
[05/19 ふぇむ(管理人)]
[04/27 レックス]
[02/01 くど(すが4)]
Category
'07年以前の画像は、一部を除き表示されません。
※開通済みカテゴリ⇒イラスト・未分類・ナイト・踊り子・ジラート・アトルガン・アルタナ・クエスト・リアルネタ話

Reference
FFXIお勧め商品
Twitter
Bookmark
FFやゲーム関連ブログのみ、リンクフリーとさせて頂きます。アダルト・宗教関係はお断り致します。
FFやゲーム関連ブログのみ、リンクフリーとさせて頂きます。アダルト・宗教関係はお断り致します。
Trackback People
疑似インラインフレーム








ヒュムF4♂
エル♀
踊り子
五蛇将
がだらるw
ビシージ
捕虜救出
アサルト
カンパニエ
ネタ話

Word ranking
レンタルCGI
Counter
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]